銀座カラー脱毛体験談

銀座カラーに通って、目安として腕やスネのムダ毛やワキ毛の場合、6回ほどでムダ毛が細くなり生えて来る周期がかなり伸びました。

ワキ毛も薄い方ではありませんが、自己処理で抜いていた期間が長いからか、施術を受けたらぽろぽろ毛が抜けるようになりました。

腕やスネのムダ毛が施術後また伸びてきても、引っ張ればするっと簡単に抜けるようになりました。

VIOやふともも以外は、12回で全体的にムダ毛の量がかなり減りほぼつるつるになりました。

鼻の下や顔の産毛や背中に関しては何回目かは不明ですが(おそらく6回目?)気が付いたらすでになくなっており、背中もうっすら生えていたムダ毛は抜け落ちていました。

12回でも完成しなかったのがVIOとうなじと太もも辺りです。

どちらかと言えば毛の量が濃いめの私は、VIOについては12回で、あきらかに量が減って長さが短くなり、毛がふわふわになった感じでした。

太もものムダ毛についてはちょろちょろと生えて来る毛自体が他より濃いため目立っていました。

15回ほど?でVIOもかなり細く柔らかくなり、ほぼつるつるになり(ちょろっとは生えますが)通うのを辞めています。

VIOについて、その後も数年、確かに量が減り細く扱いやすくなったため、お手入れ自体はかなり楽になりました。もっと通えばもう少し効果があったかなと思います。
銀座カラー

銀座カラーで全身脱毛するメリット

個人差や地域差はあると思いますが(私が受けたのは福岡天神店)5年ほど前にのプランで、実際に通った私が感じだことを書いていきますね!

  • 安くて料金設定がシンプル。あれこれ悩むことがない。
  • 一括でVIOからフェイシャルまで受けられる。
    (大体90分位)
  • 手が届かない部分はスタッフさんがやってくれる。
  • 最初に全ての脱毛日の予約を抑えることもできる。
  • 予約が取りやすい。大体希望した日に予約が取れる。
  • しかもその予約は当日でもキャンセル料無料。
  • しつこい勧誘がない。
  • たまに二人体制でやってくださるので時間の節約が出来る。
  • 6回目くらいから効果をしっかり実感する。
  • なんとなくサロン全体がゆったりで落ち着いている

銀座カラーで脱毛するデメリット

これと言ってデメリットは感じませんでしたが、あえて言うならば…

  • ミュゼや脱毛ラボと比べて店舗数が少ない
  • 平日の午前中は営業していない
  • どこのサロンも同じだと思いますが、VIOは効果はあっても、つるつるにするまでに時間がかかる

銀座カラー

プランがシンプルな銀座カラー

銀座カラーはプランがとてもシンプルで、ややこしくありません。部分脱毛などはしておらず、大まかに分けると全身脱毛の2つのプランのみ。

その中で簡単にコース分けされてはいますが、の特徴として、明確な料金価格でしっかり脱毛を受けることが出来るコスパ重視のサロンだということです。

全身脱毛にはVIO脱毛やフェイシャルも含まれており、ほとんどの女性のお悩みは解消できるのではと思います。
銀座カラー

全身脱毛回数プラン

6回 98000円
9回 サロンでお問い合わせください
12回 サロンでお問い合わせください

医療脱毛1回または全身保湿エステ1回のどちらかが選べます。医療脱毛を提供している地域以外は、全身保湿エステのご提供になります。

全身脱毛し放題プラン

2年間脱毛し放題 290000円
3年間脱毛し放題 サロンでお問い合わせください

医療脱毛4回または全身保湿エステ4回のどちらかが選べます。こちらも回数脱毛プランと同じように、医療脱毛を提供している地域以外は、全身保湿エステのご提供になります。