生活にはQOL(質)というものがある

私たちは日々、生きるために働き、生きるために食べて暮らしを整えています。

でも最低限の生活を送っていたら、気づかないかもしれない、質というものがあります。

質はある程度のラインを越えて、安定した状態で程よく心地いい位までは上がった方がいいのです。

そうすることで、物を見る目が養われたり、他者から見た時に余裕を感じるようになります。

ではQOLの大事なポイントをまとめて行きますね。

食のレパートリーを増やす

お金がないからと言って、毎日同じものを食べていたり、ファーストフードやコンビニ食など栄養価の低いものに頼っていませんか?

食のレパートリーが増えれば増えるほど、体質が良くなります。

食は人生で、食はあなたの体を作るものです。

健康な心身のために、レパートリーを増やし、食に対して見直す時間を設けましょう。

服もコスメも、きれいなものを選ぼう

安いものを選ぶのではなく、使い心地のいい物や、素敵だと思ったものを選べるのがベスト。

安さだけに拘るとどうしても、質が下がって行き、気持ちが貧しくなってきます。

かといってお財布事情を考えずに、身の丈に合わないものを買うという意味ではありません。

手に取る前に自分の気持ちとすり合わせて、物をチョイスする必要があります。物の値段と質、線引きをしっかり出来るようになりましょう。

任せられるものは任せる

ず~っと、長い間、不便なことをしていませんか?

悩みながら、不便だなあと思いながら、やっている何かがあると思います。

思い切ってプロに任せる、お金を払って人に任せる。その結果「ああお願いして良かった!」と思うのならば、それはQOLの向上大成功ということです。

ここでご案内している脱毛サロン通いも、VIO脱毛や背中の脱毛など、任せて良かったというお声がすごく多いようです。

また、全てのQOLは外に向けてにじみ出ます。